私たちは 福岡県春日市において
一般廃棄物収集運搬業・産業廃棄物収集運搬業・古紙回収業
を行っている「株式会社クリーン春日」です
※一般廃棄物の収集区域は、桜ヶ丘・日の出町・大和町・宝町・千歳町・光町・春日公園・春日原東町・春日原北町・春日原南町・原町3丁目
2025年2月収集分の粗大ごみの受付は終了いたしました。
2月21日(金)より3月19日(水)の午後4時まで、2025年3月収集分の粗大ごみのご予約を承っております。
2025年2月20日更新
■ボランティア活動
3月8日(土)の午後に会社付近の歩道の植え込みのお手入れをおこないました。
今回は植え込み周りの雑草を抜き、防草シートの張り替えをしました。
春にはお花を植えたいと思います。
環境事業を営む企業として、今後も地域の美化活動に努めてまいります。
2025年3月19日更新
■ごみ・不用品についてのお悩み相談!
2月8日(土)に光町公民館にて「ごみ・不要品についてのお悩み相談!」という内容にて講演を行ってきました。
前半では近年問題となっている一般廃棄物処理業の無許可の回収業者によるトラブル事例、実際に春日市であった事例などを紹介し、適正処理の重要性についてお話をさせて頂きました。
また、後半ではどうやったら費用を抑えて不用品を処分できるか、最近の春日市内でのお片付け依頼に関する動向などをお話しさせて頂き、最後に質疑応答のお時間を頂きました。
今年度から始めた取り組みですが 、少しでも地域の皆さまのお力になれれば幸いです。ご協力くださった光町自治会の皆さま有難うございました。
2025年2月13日更新
■表敬訪問
2月4日(火)に井上市長を訪問し、全日本交通安全協会から交通安全優良事業所として表彰を受けたことを報告しました。
長年、福岡県安全運転管理協議会が主催する交通事故防止コンクールに参加し、最初は結果を残せないこともありましたが、ここ数年は連続して最優秀賞を頂いていました。その結果が今回の全国表彰に繋がったものだと思います。そして、春日市の事業者として、この報告が出来たことを誇りに思います。
今後も企業理念である「楽しく成長し続ける企業」として一歩ずつ前進していきます。
写真提供元「春日市」
2025年2月13日更新
■第65回交通安全国民運動中央大会 交通安全優良事業所表彰
1月15日(水)に東京都にて開催された第65回交通安全公民運動中央大会において、交通安全優良事業所として表彰を受けました。
秋篠宮皇嗣同妃両殿下、石破内閣総理大臣など錚々たる出席者のなか表彰を受けたことは、非常に誇らしく今後の励みとなりました。これからも交通事故ゼロを目標に掲げ業務に取り組んでいきます。
2025年1月29日更新
■ボランティア活動
1月18日(土)の午後に日の出町地区のボランティア清掃をおこないました。
今回も従業員のご家族も参加していただき賑やかな活動となりました。
環境事業を営む企業として、今後も地域の美化活動に努めてまいります。
2025年1月29日更新
■フードドライブ
家庭で食べきれずに余っている食品などを持ち寄り、必要としている福祉団体や施設などに寄付する活動をフードドライブといいます。
弊社も昨年12月25日に春日市の実施するフードドライブにお菓子などを提供してきました。
今後もこの活動を継続的に取り組んでいきます。
2025年1月29日更新
■ボランティア活動
昨年11月2日(土)の午後に光町地区のボランティア清掃をおこないました。
今回も従業員のご家族も参加していただき賑やかな活動となりました。
環境事業を営む企業として、今後も地域の美化活動に努めてまいります。
2025年1月29日更新
■求人情報(募集終了)
現在、正社員および夜間アルバイトを募集しております。
安定した市の仕事で私達と一緒に働きませんか?
詳細は下記にてご確認ください。
正社員(掲載終了)
https://www.baitoru.com/kyushu/jlist/fukuoka/kitakyusyushiigai/kasugashi/job126774139/shain/
アルバイト(掲載終了)
https://www.baitorupro.com/logistics/detail/119835497/
2024年7月20日更新
多くの反響を頂きまして、誠にありがとうございました。
新しい仲間と共に業務に取り組んでいきます。
2024年9月3日更新
■台風10号の接近に伴うごみ収集について
ごみ収集は通常通り実施します。
該当の地区の方は午後10時までに出してください。
なお、天候や道路の状況によっては、通常時とごみ収集の時間が異なる場合があります。
強風によるごみの散乱や飛来物により、けがをする事態が考えられますので可能な場合は次回以降のごみ出しにご協力をよろしくお願いします。
2024年8月29日更新
■フードドライブ
家庭で食べきれずに余っている食品などを持ち寄り、必要としている福祉団体や施設などに寄付する活動をフードドライブといいます。
8月28日に従業員が持ち寄った食品などを春日市の実施するフードドライブに提供してきました。
今後もこの活動を継続的に取り組んでいきます。
2024年8月29日更新
■ボランティア活動
7月6日(土)の午後に大和町地区のボランティア清掃および会社周辺の歩道の植え込みの整備をおこないました。
今回は従業員のご家族も参加していただき賑やかな活動となりました。
環境事業を営む企業として、今後も地域の美化活動に努めてまいります。
2024年7月20日更新
■第42回交通事故防止コンクール 金賞受賞
5月10日(金)に行われました第42回交通事故防止コンクール表彰式において、昨年に引き続き今年も金賞(最優秀事業所)を受賞いたしました。
これを励みに今後も交通事故ゼロを目標に掲げ業務に取り組んでいきます。
2024年6月21日更新
株式会社クリーン春日
〒816-0874
福岡県春日市大和町1-2
TEL/FAX : 092-582-1008/092-573-8959
E-mail: info@clean-kasuga.co.jp
プライバシーポリシー